テレビ背面の壁には木目の美しいアカシアを採用。デザイン性と掃除のしやすさを考慮し、徹底的に物を置かない LDK を実現した。
家が隣接する方向はプライバシーを考慮し、横長の FIX 窓をセレクトした子ども部屋。見晴らしの良い畑側は大きな掃き出し窓を採用し、 光を取り込む。
寝室のクロスは板を斜めに張ったようなデザインをセレクト。 ご主人のセンスが光る。
斜めに外壁をカットした意匠が個性的な玄関。目隠しだけでなく風や雨の吹き込みもガードする、 実用性の高いデザイン。
ご主人がダイニングの照明にセレクトしたのは、鎌倉市のインテリアブランド「HERMOSA」 の COMPTON 。壁に落とす影が豊かな表情を生み出す。
玄関収納にはご主人のサーフィングッズや靴たちが整然と並べられている。
「キッチンは旦那の背の高さに合わせてちょっと高めなんです。お陰で、 家事を手伝ってくれるようになりました (笑)」 と奥さま。
身支度で渋滞しないよう、 鏡は大きく設計。三角モザイクのタイルは海風を感じさせてくれる。
大容量のWIC。洗濯物は畳まず掛ける、 がこれからの家事時短の常識かもしれない。
物件について
「掃除などの家事がラクになる家にしてくれれば、全部任せると決めていたので (笑)」と奥さま。家づくりはご主人を中心に進めていきました。自然素材を活かしたナチュラルテイストでありながら、 潮風を感じる照明や小物を取り入れています。 外構はソテツを主役にしたドライガーデン。 サーフィンが趣味というご主人こだわりのデザインです。掃除の手間を減らすための工夫として、段差を極力作らず 1 階はすべてルンバが行き来できるフラットな空間にしました。洗濯物は、 WICを広めにし吊り下げて衣服を収納することで畳む手間をカット。奥さまの要望を叶えつつご主人の趣味も取り入れた、バランスの良い住まいとなりました。