スタッフブログ blog

変わる。(圏央道とTXのハナシ)

ブログを開いていただきありがとうございます!
ファーストステージ つくばブランチの川崎です。

 

通勤途中にキレイに咲いている梅の木がありました✿

偕楽園にキレイな梅林がありますが、筑波山にも素敵な梅園がありますので是非!

 

今回は、県南を走る高速道路と鉄道が「変わる」をテーマにブログを書いていきます!

 

 


 

まずは、圏央道(首都圏中央連絡自動車道)が変わります!

 

 ① つくば西スマートインターチェンジ開通

 

TX万博記念公園駅の西で工事が進められていた「つくば西SIC」が3月23日(日) 15時に開通しました!

 

インターチェンジ付近の島名といった場所では、造成が進められていて、続々と住宅が増えています。
ますます賑わいのある街になっていくことが期待できますね♪

 

googleマップ(https://www.google.com/maps/)に加筆

 

※つくば西SICでは両方向から流入出が可能なフルインターチェンジです。
※スマートインターチェンジは、ETC車載器搭載車のみ通行可能な出入口です。

 

 

 ② 一部インターチェンジが「ETC専用」になりました

 

出典:東日本高速道路HP(https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/kanto/2025/0203/00014482.html)

 

3月5日(火) 0時から「牛久阿見IC」、3月25日(火) 0時から「坂東IC」がETC専用になっています。
ETC車載器を搭載していない車両やETCカードを車載器に挿入していない車両は通行できなくなりました。

 

首都高や阪神高速でも広がりを見せている「ETC専用インターチェンジ(出入口)」ですが、
私の愛車はETC非搭載なので注意しなければ…

 

なお、ETC専用のインターチェンジには係員が常駐しません。
通行できない車両でETC専用インターチェンジに入ってしまった場合は、
「ETC/サポート」または「サポート」の記載があるゲートに進んで停車し、インターホン等で問い合わせてください。

 

※逆走や認められていない場所での一時停止、係員の指示なくUターンすることは大変危険です!

 

出典:中日本高速道路HP(https://dc2.c-nexco.co.jp/etc/service/dedicated_etc.html)

 

 


 

そして、TX(つくばエクスプレス)も変わります。

2026年秋(予定)から「磁気乗車券」が廃止になります。

 

交通系ICカード(Suica・PASMO等)で電車やバスに乗ることが多いとはいえ、
磁気乗車券が無くなって大丈夫?と思われた方もいらっしゃると思いますが、ご安心ください!

 

紙のきっぷは、QRコード付きの乗車券(QR乗車券)に置き換えられます。

 

このQR乗車券は、北九州モノレール(小倉)やゆいレール(那覇)で導入されていて、
2027年春からはJR東日本・京急・京成・新京成・西武鉄道・東京モノレールの6社も合同で導入を検討しています。

 

出典:北九州モノレールHP(https://www.kitakyushu-monorail.co.jp/fare/ticket.php)

 

金属を含む磁気乗車券はリサイクルが難しく、機器のメンテナンスにも費用がかかることから、
環境に優しく、改札機での券詰まりを無くしストレスフリーなQR乗車券に注目が集まっているようです。

また、今年(2025年)夏からは、秋葉原駅・浅草駅・北千住駅・流山おおたかの森駅・つくば駅
クレジットカードのタッチ決済で乗り降りできるサービスを開始する予定です。
QR乗車券に先行して、2026年春からタッチ決済の全駅導入(実証実験)が進められます。

 

出典:https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/3de005808677546fc3ad8d25965e0fea.pdf

モバイルSuica等、スマホをタッチして電車に乗れる時代がきたかと思えば、
スマホで購入した1日乗車券のQRコードをかざして改札を通過することもできるようになったようです。

選択肢が増えることは良いことですね♪ ご自身にあった方法を模索してみてください!

 


 

最後に【無料相談会】のご案内です。
ファーストステージの各ブランチでは、無料相談会を実施しています。

 

土地・融資・デザインのことなど… お家づくりでのお困りことがございましたら、なんでもお尋ねください。
皆様のご参加をお待ちしております!

 

▼無料相談会のご予約は、下記のURLよりお願いします。
https://firststage.biz/consultation/

 

▼YouTubeでも情報発信中!ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCZ8Xj7zgnApl9jrLtZc6E8Q

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
茨城県で注文住宅を手掛けている会社
ファーストステージ つくばブランチの川崎でした。

 

この記事を書いた人 WRITER

川﨑 雄太
つくばブランチ

川﨑 雄太

Yuta Kawasaki

川﨑 雄太の書いた記事 others

お問合わせ contact

ファーストステージの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
tel.0120-123-087
営業時間 

店舗案内 shops