スタッフブログ blog

【防災blog①】地震の備えは平時から。

皆様、こんにちは
ファーストステージ つくばブランチの川崎雄太です。

 

2019年から運用が始まり、先日(2024年8月)にはじめて発表された「南海トラフ地震臨時情報」
皆様はどんな情報かご存知ですか?

 

“防災士”の川崎が少し解説をさせていただきます。

 

※正確な情報の掲載に努めていますが、他の情報と相違があった場合は、行政の提供する情報を優先してください。

 

 

 南海トラフ巨大地震に備える情報

 

南海トラフ巨大地震は、駿河湾(静岡県)から日向灘沖(宮崎県)にかけてのプレート境界を
震源域として発生する地震で、最大想定の場合は茨城県の沿岸でも津波被害が想定されています。

(茨城県内で地震防災対策推進地域に指定されている市町村は、水戸市・日立市・ひたちなか市・鹿嶋市・神栖市・鉾田市・大洗町・東海村です。)

 

この南海トラフ巨大地震が今後30年以内に発生する確率は70~80%と評価されています。

(R4/地震調査研究推進本部)

 

巨大地震を予見することはできませんが、過去大きな地震の発生前後に巨大地震が発生するケースが多いことから、

「南海トラフ地震臨時情報」の運用が2019年から始まっています。

 

 

内閣府HP「南海トラフ地震臨時情報が発表されたら!」より (https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/rinji/index2.html)

 

 

「南海トラフ地震臨時情報」は、一定の基準を満たしたときに以下のキーワードと共に発表されます。

 

 ■調査中   :大きな地震が発生した等によって、南海トラフ巨大地震に関する
         「評価検討会」を臨時に開催する場合に発表

 ▼

 ▼ 該当する場合は、地震が発生してから5~30分程度で「調査中」の情報が発表されます。

 ▼ 「評価検討会」を実施し、地震発生から数時間後に下記の情報が発表されます。

 ▼

 ■巨大地震注意:モーメントマグニチュード7.0以上の地震または
         ”ゆっくりすべり”が発生したときに発表
         →政府や自治体等からの情報に注意しつつ、地震の備えを再確認しましょう 

 

 ■巨大地震警戒:モーメントマグニチュード8.0以上の地震が発生したときに発表
         →大津波を想定し、避難に時間のかかる人は事前避難を検討しましょう

 

 ■調査終了  :上記の「巨大地震注意」「警戒」のいずれにも該当しない場合

※モーメントマグニチュードや”ゆっくりすべり”は、地震による地盤(地殻)のずれを評価するものです。

 

 

ただし、「南海トラフ地震臨時情報」の「巨大地震注意」「警戒」は、
一定期間内に必ず巨大地震が発生することを予想するものではありません。

「南海トラフ地震臨時情報」の発表状況によらず、日々の備えをしましょう!

 

なお、「巨大地震注意」「警戒」の情報は、概ね1週間程度 地震への注意・警戒を呼び掛けるものです。

「巨大地震注意」「警戒」が発表されたときは、行政からの情報発信に注意して過ごしましょう

※臨時情報は、南海トラフ巨大地震の警戒をすべき地域の人の行動を制限するものではありません

 

 

 地震に対する備えは何をすれば良いの?

 

「地震の備え」の例をご紹介します。
【地震発生時に身を守る】【すぐに避難できる準備をする】がキーワードとなります!

 

◆家具類の転倒・落下防止やガラスの飛散防止対策を行う
◆就寝時は身近にスリッパやスニーカーを準備 【避難時に散乱物によるケガを防止】
◆ブロック塀の崩落防止対策を行う
◆非常用持出袋の確認をする 【すぐに取り出せる位置に置く+懐中電灯等の機器は使えるか確認】
◆避難時の行動を確認をする 【避難場所と家族との連絡方法などを確認】

 ※身近な人との安否確認は、「災害用伝言ダイヤル(171・web171)」の活用もご検討ください。

 

また、自宅から避難をする際は、地震の揺れが収まってからガスの栓を閉め
コンセントからプラグを抜く/ブレーカーを落とす等の通電火災を防ぐ対策をしましょう。

 

通電火災は、停電から復旧したときにコンセントに接続されていた機器に通電することで
異常な発熱等が起き、火災が発生することをいいます。

 

河村電器産業HP「電気の火災を防ぐ新常識」より (https://www.kawamura.co.jp/products/denkikasai/denkikasai3.html )

 

 


 

そもそも巨大地震は「いつ」「どこで」起こるかわからないものです。
日頃から地震に対する意識を高め、備えをしていきましょう。

 


 

 

最後に【無料相談会】のご案内です。

ファーストステージの各ブランチでは、無料相談会を実施しています。

土地・融資・デザインのことなど… 耐震のことでも…
お家づくりでのお困りことがございましたら、なんでもお尋ねください。
(ファーストステージの家は「耐震等級3」となるように設計しています。)

 

皆様のご参加をお待ちしております!

▼無料相談会のご予約は、下記のURLよりお願いします。
https://firststage.biz/consultation/

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
茨城県で注文住宅を手掛けている会社
ファーストステージ つくばブランチの川崎でした。

 

この記事を書いた人 WRITER

川﨑 雄太の書いた記事 others

お問合わせ contact

ファーストステージの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
tel.0120-123-087
営業時間 

店舗案内 shops