人を知る

働き方インタビュー

トップページ 人を知る #02. ハウジングディレクター 松山 良太

#02

ハウジングディレクター三の丸ブランチ次長松山 良太

「楽しい家づくり」を、
全国展開する設計士

Q1.ファーストステージに惹かれた理由・入社を決めた理由は?

東京にある建築の専門学校を卒業後は、東京、埼玉の狭小住宅を数多く手掛ける建築会社に就職。前職では設計、現場管理、営業等いろいろな部署で働いていました。地元がひたちなか市ということ、結婚や妻の出産のこともあり茨城に移住を決意。転職先として雑誌やネットでいろいろ探しましたが、前職の経験から、大手建築会社のような枠にとらわれるような仕事はしたくありませんでした。多くの会社で採用している『営業がお客様と打合せし、設計士は二の次』の形に以前から疑問視しており、『お客様は設計士と話がしたいはずでは?』と考えるうちにファーストステージにたどり着きました。『カッコいい人たちがカッコいい家を作っている』、『いろいろな部署で働いた私の経験を活かせそう』と感じ面接に応募。他の会社は受けずにそのまま採用頂きました。

Q2.ファーストステージでの仕事のやりがい・大切にしていることを教えてください。

ハウジングディレクターとしての仕事はいろいろな知識が必要です。家づくりが初めてなお客様はいろいろな疑問と不安をもって来られます。その疑問や不安を一つ一つ取り除く為、間取りはもちろん、断熱や構法といった建物のこと、外壁や窓など材料のこと、外構工事や土地のこと、住宅ローン、税金、助成金などなど、いろいろな知識を勉強しておく必要があり、その勉強に終わりはありません。その知識を用いて、最初から最後まで楽しく打合せしお引渡しをすることには大変なやりがいがあります。大切にしていることはやりたいこと、やりたくないこと、こだわりや未来展望など、根掘り葉掘り聞きまくることです。すべて詰め込むと大変な家づくりになり、纏まらなくなります。取捨選択や整理整頓し本当にやりたいこと、お客様の今後をしっかり見据えての設計、提案をすることを大切にしています。

Q3.今後の目標を教えてください。

まずは、個人としてハウジングディレクターとしてお客様の家づくりを全力で応援し、一緒に作り上げていくことです。そのうえで満足いただき、建築した自宅での食事に招いていただけたりしたら最高です。また、後輩育成や店舗運営についてもしっかりと取り組み、働きやすい会社、店舗を作っていきたいと思います。組織としてはファーストステージのような家づくりの考え方、やり方を少しずつ広げていけたらと思います。水戸やつくば、ひたちなかを含めた茨城県内だけでなく新しくできた東京の荻久保、神奈川の横浜ブランチもお客様やエリアを増やし、千葉、埼玉、栃木にも輪を広げていけたらと思います。それは一人では決してできないことなので、他のスタッフや職人の方々含めいろいろな方と協力して行っていきたいと思います。

  • 人を知る働き方インタビュー