空間を広く見せるのと同時に「どこでもくつろげる」リビング
圧迫感をなくすために三角に切り取った「カワシマサンカク」。
玄関を開ければ広いホール。リビングに繋がるアクリル戸で開放感を演出。
木目のばらつきをあえて床板のアクセントに。素材はアカシア。
キッチンとリビングの間に設けたダイニング。空間を広く見せる勾配天井。
「ここからの眺めが一番好きなんですよと」と川島さん。
家族の気配が感じられるよう、書斎の窓は上部が開けられる設計に。時には子どものスタディスペースとしても活躍。
「ゆるい」ゾーニング効果をもたらすリビングの段差は腰掛けにも。
物件について
川島邸はハウジングディレクターのご主人が自ら設計したこともあり、随所に細かなこだわりが施されています。意匠の面では太陽光パネルを隠す屋根の角度、その勾配を利用した室内天井。床には段差を設け、空間を広く見せるのと同時に「どこでもくつろげる」リビングを完成させました。川島さんが設計する物件の特色のひとつである「カワシマサンカク」の採用により、玄関に解放感が生まれました。書斎はあえてリビングに向くようにし、お子さまたちの様子も伺えます。「夫婦で頑張ってつくった」と話すリビングのアクセント壁は川島邸のシンボルになっています。空間を生かし、実用性にも配慮されたお住まいです。