無垢と漆喰を贅沢に使った家
小美玉市 Oさま-
-
-
- 「FIRST STAGE works で見て採用しました!」。奥さまお気に入りのスキップフロア。
-
- 3面の窓から光が降り注ぐ、リゾートテイストなリビング。
-
- 玄関にはスリット風ニッチに間接照明を。
-
- 朝起きたら髪を洗うというご主人のために、洗面台は大きめに。
-
- 階段下に「見せる収納」を設置。このアイデアも FIRST STAGE works から採用。
-
- 「家から公園が遠いので」砂場を設置。親の目の届く場所で安心。
-
- 「木にこだわりたかったんです」と奥さま。大黒柱は見事な檜。
-
- 物件について
-
自然あふれる環境に無垢材の外壁が溶け込むOさま邸。
「家にいる時間が一番長いのは妻。だから、妻が納得いくような家にすることが大前提でした」とご主人。
プランの打ち合わせをしているうちに要望が膨らんできた、という奥さまの言葉通り、
随所にこだわりがちりばめられています。
床材は耐久性を考慮し1階はチーク材、2階にはカバザクラを採用しました。
仕事で疲れたご主人を癒す場所として、リビングに一枚板の居酒屋風ダイニングテーブルをセレクト。
ホームパーティーが好きというO夫妻にぴったりな、少し大きめの8人は座れるサイズです。
階段下の「見せる収納」や、スキップフロアを生かした空間設計は「FIRST STAGE works」で見つけて即採用。
アイデアを貪欲に取り入れ、家づくりを楽しんだO夫妻。
子どもたちの成長とともに変化していく外壁のレッドシダーの風合いも楽しみです。
-
- 設計のポイント
-
・健康と耐久性を考慮した漆喰塗り壁
・「見せる収納」を実現した階段脇の棚
・光を取り込む大胆な吹き抜け
・シンボル的なヒノキの大黒柱